T:『十八史略』 曾先之 V:01:巻一 B:08:春秋戦国 呉 C:08:01:季子之剣 呉姫姓、太伯仲雍之所封也。 十九世至壽夢、始称王。 壽夢四子、幼曰季札。札賢。 欲使三子相継立、以及札。 札義不可。封延陵。号曰延陵季子。 聘上国過徐。 徐君愛其宝剣。季子心知之。 使還、徐君已歿。 遂解剣、懸其墓而去。 K:08:01:呉は姫姓にして、太伯・仲雍の封ぜられし所なり。十九世にして壽夢に至り、始めて王と称す。壽夢に四子あり、幼を季札と曰ふ。札、賢なり。三子をして相継いで立たしめ、以て札に及ぼさんと欲す。札、義もて可かず。延陵に封ぜらる。号して延陵の季子と曰ふ。上国に聘して徐を過ぎる。徐君其の宝剣を愛す。季子心に之を知る。使して還れば、徐君已に歿せり。遂に剣を解き、其の墓に懸けて去る。 C:08:02:1:臥薪嘗胆 壽夢後、四君而至闔廬。 挙伍員謀国事。 員字子胥、楚人伍奢之子。 奢誅而奔呉、以呉兵入郢。 呉伐越。闔廬傷而死。 子夫差立。子胥復事之。 夫差志復讎、朝夕臥薪中、出入使人呼曰「夫差、而忘越人之殺而父邪。」 周敬王二十六年、夫差敗越于夫椒。 越王勾践、以余兵棲会稽山、請為臣、妻為妾。 子胥言「不可。」 太宰伯嚭受越賂、説夫差赦越。 勾践反国、懸胆於坐臥、即仰胆嘗之曰「女忘会稽之恥邪。」 挙国政属大夫種、而与范蠡治兵、事謀呉。 K:08:02:1:壽夢の後、四君にして闔廬に至る。伍員を挙げて国事を謀る。員字は子胥、楚人伍奢の子なり。奢誅せられて呉に奔り、呉の兵を以つて郢に入る。呉越を伐つ。闔廬傷つきて死す。子夫差立つ。子胥復た之に事ふ。夫差讎を復せんと志して、朝夕薪中に臥し、出入に人をして呼ばしめて曰はく、「夫差、而は越人の而が父を殺せるを忘れたるか。」と。 周敬王二十六年、夫差越を夫椒に敗る。越王勾践、余兵を以つて会稽山に棲み、臣と為り、妻は妾と為らんと請ふ。子胥言ふ、「不可なり。」と。太宰伯嚭越の賂を受け、夫差に説いて越を赦さしむ。勾践国に反り、胆を坐臥に懸け、即ち胆を仰ぎ之を嘗めて曰はく、「女会稽の恥を忘れたるか。」と。国政を挙げて大夫種に属し、而して范蠡と兵を治め、呉を謀るを事とす。 C:08:02:2:子胥の最期 太宰嚭、譖子胥恥謀不用怨望。 夫差乃賜子胥属鏤之剣。 子胥告其家人曰「必樹吾墓檟。檟可材也。抉吾目懸東門。以観越兵之滅呉。」 乃自剄。 夫差取其屍、盛以鴟夷、投之江。 呉人憐之、立祠江上、命曰胥山。 越十年生聚、十年教訓。 周元王四年、越伐呉。呉三戦三北。 夫差上姑蘇、亦請成於越。 范蠡不可。 夫差曰「吾無以見子胥。」 為幎冒乃死。 K:08:02:2:太宰嚭、子胥謀の用ひられざるを恥ぢて怨望す、と譖す。夫差乃ち子胥に属鏤の剣を賜ふ。子胥、其の家人に告げて曰はく、「必ず吾が墓に檟を樹ゑよ。檟は材とすべきなり。吾が目を抉つて東門に懸けよ。以て越兵の呉を滅ぼすを観ん」と。乃ち自剄す。夫差、其の屍を取り、盛に鴟夷を以てし、之を江に投ず。呉人之を憐れみ、祠を江上に立て、命じて胥山と曰ふ。越、十年生聚し、十年教訓す。周の元王の四年、越、呉を伐つ。呉三たび戦ひ三たび北ぐ。夫差、姑蘇に上り、亦た成を越に請ふ。范蠡可かず。夫差曰はく、「吾以て子胥を見る無し」と。幎冒を為つて乃ち死す。 C:08:03:范蠡(陶朱公) 越既滅呉。范蠡去之。 遺大夫種書曰「越王為人長頸烏喙。可与共患難、不可与共安楽。子何不去。」 種、称疾不朝。 或讒種且作乱。賜剣死。 范蠡装其軽実珠玉、与私従乗舟江湖、浮海出斉変姓名、自謂鴟夷子皮。 父子治産、至数千万。 斉人聞其賢、以為相。 蠡喟然曰「居家致千金、居官致卿相。此布衣之極也。久受尊名不祥。」 乃帰相印、尽散其財、懐重宝、間行止於陶。 自謂陶朱公。貲累鉅万。 魯人猗頓往問術焉。 蠡曰「畜五犄。」 乃大畜牛羊於猗氏。 十年間、貲擬王公。故天下言富者、称陶朱猗頓。 K:08:03:越既に呉を滅ぼす。范蠡之を去る。大夫種に書を遺つて曰はく、「越王人と為り長頸にして烏喙なり。与に患難を共にすべく、与に安楽を共にすべからず。子何ぞ去らざる」と。種、疾と称して朝せず。或るひと「種、且に乱を作さんとす」と讒す。剣を賜はりて死す。范蠡、其の軽実珠玉を装ひ、私従と舟に江湖に乗じ、海に浮んで斉に出で、姓名を変へ、自ら鴟夷子皮と謂ふ。父子産を治めて、数千万に至る。斉人其の賢なるを聞き、以て相と為す。蠡、喟然として曰はく、「家に居ては千金を致し、官に居ては卿相を致す。此れ布衣の極なり。久しく尊名を受くるは不祥なり」と。乃ち相印を帰し、尽く其の財を散じ、重宝を懐き、間行して陶に止まる。自ら陶朱公と謂ふ。貲、鉅万を累ぬ。魯人猗頓、往きて術を問ふ。蠡曰はく、「五犄を畜へ」と。乃ち大いに牛羊を猗氏に畜ふ。十年の間に、貲、王公に擬す。故に天下の富を言ふ者、陶朱・猗頓を称す。