T:『十八史略』 曾先之 V:01:巻一 B:11:春秋戦国 宋 C:11:01:襄公 宋子姓、商紂庶兄微子啓之所封也。 後世至春秋、有襄公茲父者、欲覇諸侯、与楚戦。 公子目夷、請及其未陣撃之。 公曰「君子不困人於阨。」 遂為楚所敗。世笑以為宋襄之仁。 K:11:01:宋は子姓、商紂の庶兄微子啓の封ぜられし所なり。後世春秋に至り、襄公茲父といふ者有り、諸侯に覇たらんと欲し、楚と戦ふ。公子目夷、其の未だ陣せざるに及んで之を撃たんと請ふ。公曰はく、「君子は人を阨に困しめず」と。遂に楚の敗る所と為る。世笑ひて以て宋襄の仁と為す。 C:11:02:景公 其後有景公者。熒惑嘗以其時守心。 心宋之分野。公憂之。 司星子韋曰「可移於相。」公曰「相吾之股肱。」 曰「可移於民。」公曰「君者待民。」 曰「可移於歳。」公曰「歳飢民困。吾誰為君。」 子韋曰「天高聴卑。君有君人之言三。宜有動。」 候之、果徙一度。 K:11:02:其の後景公といふ者有り。熒惑嘗て其の時を以て心を守る。心は宋の分野なり。公之を憂ふ。司星子韋曰はく、「相に移すべし」と。公曰はく「相は吾の股肱なり」と。曰はく、「民に移すべし」と。公曰はく、「君は民に待つ」と。曰はく、「歳に移すべし」と。公曰はく、「歳飢うれば民困しむ。吾誰が為にか君たる」と。子韋曰はく、「天は高くして卑きに聴く。君、人に君たるの言三有り。宜しく動くこと有るべし」と。之を候するに、果たして徙ること一度なり。 C:11:03:康王偃 歴数世、至康王偃。有雀、生𪄟。 占之。曰「必覇天下。」 偃喜、敗斉楚魏、与為敵国。 偃淫虐。天下号之曰桀宋。 周慎靚王時、斉湣王与楚魏共伐宋、滅之而分其地。 K:11:03:数世を歴て、康王偃に至る。雀有り、𪄟を生む。之を占ふ。曰はく「必ず天下に覇たらん」と。偃喜び、斉・楚・魏を敗り、与に敵国と為る。偃淫虐なり。天下之を号して桀宋と曰ふ。周の慎靚王の時、斉の湣王、楚・魏と共に宋を伐ち、之を滅ぼして其の地を分かつ。